301design | Mirei Sekiya | Interior Designer in Tokyo


すっきり!ケーブルの片付け方


cable-cleanup-beforecable-cleanup-after

LEFT Before | RIGHT After

テレワークのデスク上ケーブルがごちゃついていませんか?
それらを机のデッドスペースにまとめるとスッキリします。
そのデッドスペースとはデスク天板の下側

よくある床の上でまとめるといくつか問題があります。
・デスクの後ろ側でケーブルが滝のようになり見た目が悪い
・ルンバのお掃除の邪魔になる

デスク天板の下側を有効活用して、
年末の大掃除ついでにケーブルを片付けてしまいましょう。

購入〜ケーブルトレー組み立て

Califeワイヤーケーブルトレー購入

このCalifeのワイヤーケーブルトレー、レビューによると
モノによって精度にばらつきがあるようです。

そんな中なぜこの商品をわざわざ選んだかというと、
設置するデスク天板の厚さが5cmだったため。
その厚さに対応でき、デスクに穴を開けないもの、
という条件からこちらに。
正直出来上がるまで心配でしたが無事に完成しました。

天板の厚さが合えばこのような商品もよさそうでした。
サンワサプライ ケーブル配線トレー メッシュ 汎用タイプ CB-CT5

cable-cleanup-amazon-calife

amazonで購入。“ブランド名のCalife(カルライフ)は「Cal―」は「幸せ」という意味であり、「Life」は「生活」という意味で、幸せな生活”を意味するとのこと。コードをすっきりさせて気分的も幸せになりそうなネーミング。

cable-cleanup-parts

“説明書が入っていないので組立に困った”というようなレビューをちらほら見かけました。かわいいカードは入っていましたが、確かに説明書はなし。箱の中身はこんな感じでシンプル。

組み立て簡単 4STEP

cable-cleanup-step1-2000

STEP1
トレーの上にL字型のパーツを乗せます。

cable-cleanup-step2-2000

STEP2
上下の穴の位置を合わせます。

レビューでは“穴の位置がズレている”というのをいくつか見かけ心配しましたが、届いたものはバッチリ合ったのでひとまずホッとしました。

cable-cleanup-step3-2000

STEP3
上からネジを回し締めます。ミニサイズのドライバーで締める方がやりやすいです。

“ネジにネジ山がない”というような驚きのレビューも見かけ一瞬買うのを迷いましたが、届いたものには無事ネジ山が刻まれていて安心しました。

cable-cleanup-step4-2000

STEP4
奥も同じ手順でやって出来上がりです。

ケーブル束ね〜トレー設置

このあたりを使ってケーブルを束ねていきます。
ケーブルタイを作っている会社に問い合わせをした所、
このケーブルタイは使用中のケーブルを束ねても大丈夫とのことでした。

cable-cleanup-cable-management

コンセントを適材適所な位置に挿します。デスクの上から10cm位下がる分のコードを残しながら、余分な長さのケーブルをくるっとまとめ束ねていきましょう。

cable-cleanup-under-desk

クランプでデスクを挟みトレーを設置します。写真はデスクの天板の下を正面から見た眺め。

cable-cleanup-cable-clip-above

お片づけクリップをデスク側面の見えない位置に取り付け、よく使うケーブルを差し込みます。例えば、スマホの充電用ケーブルなど。

デスク上がすっきりして完成

cable-cleanup-after

AFTER

・amazonでオーダー
・ケーブルトレーを組み立て
・ケーブルを束ねる
・ケーブルトレーを設置
とシンプルな工程。材料費もわずか3〜4,000円。
デスク天板の下側のデッドスペースを利用すると、
手軽にデスクの上をすっきりさせることができます。
ごちゃついた机で気を散らしながら仕事するよりも
環境がすっきりすれば仕事の効率もアップしそうでは?

301designでは、
「時代を越える心地よさをつくる」をベースに、
「心にしっくりくる空間」+「海外の空気感」
をテーマにお客様の空間づくりをサポート。
お気軽にお問い合わせください。
↓ご相談はこちらのフォームから。

ブログとは違う情報もキャッチできます。
↓instagram, twitterのフォローはこちら。

PHOTOGRAPHY | Mirei Sekiya
DATE | 2021.11